メイウェザーいい人!強さの理由が花束投げ捨て騒動で見えた?

プロボクシング元5階級制覇王者のフロイド・メイウェザーが、総合格闘家の朝倉未来(みくる)と対戦。

TKO勝ちした試合内容では、格の違いを見せつけてくれましたが、ファイトマネーで1000億ドル以上を稼ぐメイウェザーは、試合前の対応でも最強!

試合前のファイターへ健闘を祈る花束を投げ捨て、直接渡さない”ごぼうの党”の奥野代表の無礼

それに怒ることなく、花束を拾う対応に、勝ち続ける男の”真の強さ”が垣間見えた。

そんなメイウェザーにいい人と賞賛と謝罪が相次いでますが、強さの理由とその資質について考察します。

目次

メイウェザーいい人!花束投げ捨て騒動で対応とは?

花束

”花束投げ捨て”がトレンド入りする理由となったのが、プロボクシング元5階級制覇王者のフロイド・メイウェザーが、総合格闘家の朝倉未来(みくる)と対戦した、試合前の花束贈呈のシーンで。

本来なら、双方の健闘を祈る場面でしたが、何を勘違いしたのでしょうか?

目立ちたかったのかな?あなたが目立つ場面ではないんですが‥

”ごぼうの党”の奥野代表が、あろうことか贈呈する花束を直接メイウェザー選手へ渡さず、床へ投げ捨てるという不届をやってしまします。

場内唖然!!

花束2

この侮辱にメイウェザー怒って1発!なんて思ってましたが、花束を拾ってスタッフに手渡すという対応を見せたのです。

ここで怒ってたら大変なことになってたと思うけど、メイウェザーの対応でとりあえず試合開始。

この一連の出来事に、ネットは炎上大荒れです。

そりゃそうでしょ!って思っちゃう奥野代表の無礼に、びっくりしたというのが本音。

だって、あの場面でそれができちゃうあなたのメンタル!なかなかよと思っちゃいました。

でも、ファンの中にはこの行為に心を痛めた方もいて、優しい方もいらっしゃいました。

直接、メイウェザーのTwitterに英語で無礼を謝罪している方を見かけました。

謝罪

なんか、せっかく日本に来てくれたのに、申し訳ないなぁと思いましたよ。

謝罪するファンの方も素敵です。

いい人で”メイウェザー現象”が崩れる!強さの理由とは?

目次